Feb
4
【暗号通貨読書会#35】Avalanche
Avalancheのホワイトペーパーを紹介します
Organizing : 主催 :日本暗号通貨ユーザ会・運営委員会
Registration info |
一般(任意参加の懇親会は割り勘) Free
FCFS
スタッフ枠 Free
FCFS
|
---|
Description
暗号資産(仮想通貨、暗号通貨)に関する論文/ホワイトペーパーを輪読します。 上級者向けの内容となっておりますので、初学者の方は当勉強会が開催している「ビットコインとか勉強会」にまずはご参加されることをおすすめします。
論文情報
- Title: Snowflake to Avalanche: A Novel Metastable Consensus Protocol Family for Cryptocurrencies
- Author: Team Rocket
- Published: 2018
- Link: https://ipfs.io/ipfs/QmUy4jh5mGNZvLkjies1RWM4YuvJh5o2FYopNPVYwrRVGV
Snowflake、Snowball、Avalancheという3つのBFTプロトコルからなる、新しいプロトコルファミリーについて紹介する。
発表者
haryu703
- コインチェック株式会社 エンジニア
会場
IIJ本社(飯田橋グラン・ブルーム)
今回はIIJ (インターネットイニシアティブ) 様の会場をお借りします。 IIJ は暗号資産交換所の「DeCurret」を傘下に持つ会社です。
タイムテーブル
時間 | タイトル |
---|---|
19:15- | 開場・受付開始 |
19:30-19:40 | はじめの挨拶・会場の案内 |
19:40-19:45 | 会場提供者様からのご挨拶 |
19:45-20:40 | 発表 |
20:40-20:50 | 終わりの挨拶 |
21:00- | 懇親会(近くの居酒屋等へ移動) |
持ち物
- 論文
- やる気
勉強会スタイル
登壇者となる方に論文を解説していただきます。 聴衆および登壇者が互いにより深く論文を理解するために、少しでも疑問に感じたことや、分からない部分がありましたら積極的に手を上げて発言していただくようお願い致します。
参加枠について
一般
参加費は無料です。
懇親会参加希望者は読書会終了後に近所の居酒屋へ移動します(割り勘)。 奮ってご参加ください。
禁止事項
投資やネットワークビジネス等への勧誘は禁止です。
連絡先
↑勉強会当日、会場への入館方法がわからない場合などの緊急連絡先です。
また、運営委員会への入会希望や、登壇希望もこちらまでお願いします。
※勉強会会場となる企業へ問い合わせず、勉強会スタッフへの連絡をお願いします。
運営委員会への入会希望や、登壇希望はこちらまで。
運営スタッフ参加応募フォーム
登壇応募フォーム