Registration info |
読書会(※懇親会参加は1,000円) Free
Standard (Lottery Finished)
スタッフ枠(登録しないでください) Free
FCFS
|
---|
Description
暗号通貨関連の論文(ホワイトペーパー)を読み、その内容を理解する論文読書会です。 なお、こちらは上級者向けの論文読書会となっておりますので、まだビットコインに触れたことのない方やこれから深く勉強される方は当イベントグループが別途定期的に開催しております「暗号通貨勉強会」の方に参加されることをおすすめします。
第六回目は、TumbleBitのホワイトペーパーを読みたいと思います。
Bitcoin における一つの問題点は、秒間に処理できるトランザクション数が7つ程度で少なく、トランザクションの増加に従ってブロックチェーンが線形で肥大化していってしまうということです。 上記を解決する方法はいくつか考えられていますが、TumbleBitは上記に対する一つの解決策を提供します。
TumbleBitの特徴は、オフチェーンペイメントを使ってブロックチェーンの肥大化を抑え高速な処理を実現しつつ、他の多くの解決策と異なり現在のBitcoin プロトコルに何の変更も加えずに実装できるという点です。 また、Tumbler という中間者の媒介を必要としながらも匿名性が担保されるということも特徴となっています。
論文情報
- Title: TumbleBit: An Untrusted Bitcoin-Compatible Anonymous Payment Hub
- Author: Ethan Heilman, Leen AlShenibr, Foteini Baldimtsi, Alessandra Scafuro and Sharon Goldberg
- Year: 2016
- URL: https://eprint.iacr.org/2016/575
発表者
フロンティアパートナーズ合同会社 代表CEO 今井崇也
- Facebook: https://facebook.com/takaya.shingai
- Linkedin: https://www.linkedin.com/pub/takaya-imai/10/153/4a9
日本マイクロソフト株式会社 デベロッパーエバンジェリズム統括本部 エバンジェリスト 増渕大輔
- マイクロソフトのブロックチェーン技術に対する取り組みと、日本マイクロソフトが支援するブロックチェーン・ビットコイン系スタートアップご紹介(仮)
会場
会場は日本マイクロソフト株式会社様 品川本社 でご提供いただきました。
https://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/branch/sgt.aspx
タイムテーブル
時間 | タイトル | スピーカー |
---|---|---|
19:00-19:20 | 受付 | |
19:20-20:40 | TumbleBit輪読 | 今井 崇也 |
20:40-20:50 | 休憩(時間に余裕があれば) | |
20:50-21:05 | MSのブロックチェーン技術に対する取り組み〜 | 増渕大輔 |
21:10-22:00 | 懇親会 |
持ち物
- 読書対象のホワイトペーパー(印刷またはKindle等にダウンロードを推奨)
- 参加費
- やる気
講演スタイル
講演者が対象となるホワイトペーパーを読み、理解した上でその内容を伝えるというスタイルで行います。 一般参加者の方は事前に深く読んでおく必要性はありません。
ただし、より深く理解するためにも、目を通しておくことを推奨します。
参加費/懇親会費について
今回は無償で会場を提供いただきましたので、参加費は無料です。 懇親会に参加される場合にはお飲み物・お食事代として1,000円負担していただきます。
なお、支払方法は
- CoinTip
- Bitcoin
- 現金
のいずれかでお願いいたします。 CoinTip払いの方は予め CoinTip にデポジットいただいたうえで、受付でスタッフ宛に送金を行ってください。