Registration info |
一般(勉強会のみ無料、懇親会有料) Free
FCFS
スタッフ枠(登録しないでください) Free
FCFS
|
---|
Description
ビットコインとか勉強会では、暗号通貨にまつわる話を中心に、入門者の方に暗号通貨の技術を広めるべく活動を行っています。 非営利で中立なコミュニティを目指しています。
会場
株式会社メルカリ様に会場をお借りしました。
アクセス
住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー18F 地図
入館手続きに関しましては、六本木ヒルズ森タワーのLL階にある専用受付カウンターで行います。弊社社名をお伝えいただいた上で、ご本人確認が可能なもの(名刺2枚、免許証、社員証等)をご提示ください。発行された入館証をお持ちになって18Fイベント会場までお越しください。18Fイベント会場にて、イベントの受付を別途行います。
イベントの受付は 19:15開始、 19:50終了です。これ以外の時間帯に来られてもイベント会場に入場できませんのでご了承ください。 (勉強会の開始時間は19:30からなので、可能な限り19:15〜19:30の間にご来場ください)
発表者(敬称略)
発表者1
脇本佑磨
非中央集権な分散型ファイルシステムのIPFSの紹介をします。
- IPFS概要
- IPFSでできること
- IPFSの仕組み
- IPFSにホスティングしてみる
- IPFSの制約
発表者2
小宮自由 Twitter facebook
スマートコントラクトが任意のブロックチェーンで実装可能であることを、「契約」の定義をするところから疎明します。スライドはこちらから見られます。
タイムテーブル
時間 | タイトル |
---|---|
19:15- | 受付開始 |
19:30-19:40 | はじめの挨拶 |
19:40-20:10 | 発表者1の発表 |
20:10-20:20 | 休憩(時間に余裕があれば) |
20:20-20:50 | 発表者2の発表 |
21:00-21:30 | 懇親会 |
持ち物
- パソコン or スマホ
- 参加費(懇親会参加の方は1000円)
- やる気
参加費/懇親会費について
今回は無償で会場を提供いただきましたので参加費は無料です。
懇親会に参加される方は1,000円分の現金またはビットコインをその場で徴収いたします。
ビットコイン払いの方は予め CoinTip にデポジットいただいたうえで、当日スタッフ宛に送金を行ってください。